パンツの丈詰めは切りっぱなしがお洒落!カットオフのやり方とは

f:id:kayagyagya:20190503180610j:plain

パンツの丈詰めどうしてる?カットオフなら自分で出来る

買ったパンツの裾が長いときはどうしていますか?

一般的にはお直しに出すかロールアップして長さを

調整するやり方が多いですよね。でもお直しだと、

お金や手間がかかったり、ロールアップだと

野暮ったく見えてしまったりと、丈調整にお悩みの

方も多いと思います。そんな時におすすめの方法が

カットオフです!カットオフはパンツをそのまま

切りっぱなしで履くスタイルで最近お洒落な方達も

コーデに取り入れていて簡単でおすすめなのです♪

でも切りっぱなしで、ほつれたりしないの?など

大切なパンツを切ることに抵抗があるかと思います

のでそんな方向けに今回は自宅で簡単に出来る

カットオフのやり方をご紹介させて頂きますね♪

 

目次- 項目をクリックで該当箇所へ

 

カットオフのやり方

 

カットオフの不安要素はほつれてくるという点です。

そこでほつれづらいカットオフのやり方をご紹介

させて頂きますね♪

 

f:id:kayagyagya:20190503180726j:plainf:id:kayagyagya:20190503180803j:plain

パンツをカット

まずはパンツをカットしていきます。まっすぐ切って

いきますが、難しい場合は定規とボールペンで

線を引くとカットしやすいです。

 

 

f:id:kayagyagya:20190503180931j:plain

ほつれた糸を引っ張る

カットしたら、切断部分を軽く引っ張ります。すると

糸がほつれてくるので、更にほつれた部分を引っ張り

ます。ここでしっかりと引っ張ると後々、

ほつれづらくなるので、丁寧に作業していきましょう。

 

f:id:kayagyagya:20190503180956j:plainf:id:kayagyagya:20190503181020j:plain

ハサミで短く整える

糸を引っ張て出てきた部分はハサミでカットしていき

ます。この作業をある程度全体的に繰り返して

いくとほつれづらい状態になります。 

 

f:id:kayagyagya:20190503181050j:plainf:id:kayagyagya:20190503181132j:plain

ライターで炙る

最後の仕上げで、切断部分をライターで炙って

いきます。一箇所につき1秒から2秒ほどササっと

炙ることで糸が硬くなり更にほつれづらくなります。

注意点はあまり炙り過ぎると焦げてしまうので、

気をつけましょう。

 

カットオフがおすすめな理由

 

自宅で簡単にできる

なんといっても自宅で簡単にできる点はおすすめです!

お直し屋さんでは、カットオフを受け付けてくれる所

も少ないですし、通常のシングル仕上げで

1000円前後掛かります。カットオフだと節約にもなりますよね♪

 

お洒落

デニムやチノパンツのカットオフはコーデの

アクセントにもなり、お洒落です♪

最近は短めの丈感が流行っているので、カットオフも

くるぶし丈くらいでカットするのが、おすすめです♪

 

飽きたら変えるのも簡単

カットオフに飽きたら、そのままロールアップに

したり更に短く切ってみたりとスタイルをかえるのも

おすすめです♪パンツの丈感ひとつで全体の印象も

変わるので色々試してみてくださいね。

 

まとめ

 
 
 
View this post on Instagram

LAVEANGEさん(@laveange_official)がシェアした投稿 -

カットオフのやり方やおすすめの理由はいかが

でしたか。準備するのはハサミとライターだけで

簡単に丈詰めできるので嬉しいですよね♪

ライターで炙る手法はアパレルの生産工程でも

用いられることが多い手法ですのでおすすめですよ。

お気に入りのパンツを自分で切るのは、最初は少し

勇気がいるかとおもいますが、思い切ってチャレンジ

してみてください!